MIYANICHI e PRESS

MIYANICHIコミュニティー

宮崎の上空を飛ぶ飛行機を見上げて「これが国際線ならいいのに」と知人が言ったことがあります。私は「UFOならいいのに」と思っただけに、「質が高いな」と感心しました。10年以上前の話です。

でも、もしもUFOなら「Fly Me to the Moon」

フランク・シナトラの歌がBGMに合うかは分かりませんが、きょう月周回衛星「かぐや」の打ち上げが成功しました。

null
愛称「かぐや」は公募で決まりました。今回のミッションにふさわしい名前だと思います。今後はネーミングライツ(命名権)を導入して、たとえば「高千穂」など宮崎の地名を使ってもらえるといいPRになるのでは、と中継を見ながら考えました。しかし、相手が宇宙だけに命名権契約料は「億光円」単位の金額になるかもしれませんね。

「かぐや」はこれから約1年間、月の表面などを探査するということです。月の起源や進化の謎が解明されるかもしれません。一緒に行ってかぐや姫に月の世界で犯した罪が何だったかも聞いてみたいものです(^^ゞ
活動が楽しみになってきました。

♪Fly me to the moon
Let me play among the stars♪


  1. 宮月 さんのコメント:

    本当に楽しみですね!月の謎が解明されれば、月旅行なんて夢ではなくなるんじゃないですか?まぁそれまで生きていればの話ですが…。ぜひ一緒に行けるのであれば行きたいですよね!探査機のネーミングも公募っていうのもいいですね。今までどうやって決めていたのでしょうか?今回の『かぐや』は素晴らしく、月の探査機の名前には非常に良い名前だと思います。

  2. てげてげ さんのコメント:

    「かぐや」の打ち上げは13日の打ち上げが今日に延期になり、気になってました。天気はどうだ、風はないかと・・・。良かった良かった。
    衛星にネーミングライツとは夢がありますね。それも宮崎の地名とは(笑)
    個人的には「月の科学」が解明される事で地球の事も解明されて、それが「地球がいつまでも美しくあるためには。」に役立つといいな、と思います。日本人にとっての月の女神は、やっぱり「かぐや姫」なのでしょうね。今年のお月見は、きっと一味違う気がします。

  3. miyanichi さんのコメント:

    宮月さん、おはようございます。月から火星、木星、土星、太陽系外への旅行も実現するかもしれませんね。人はいつかは星になる。そう信じ、そんな日が来れば地球人をあたたかく迎え入れたいと思います。

  4. miyanichi さんのコメント:

    てげてげさん、おはようございます。今回のプロジェクト名は「SELENE」、月の女神ですね。十五夜に望遠鏡でのぞくと女神とかぐや姫が見られるかもしれません。

  5. てげてげ さんのコメント:

    このページの愛読者である夜更し仲間から、今しがたこんなメールが・・・。
    「過日の、『当初の予定より遅れて明日14日に打ち上げ予定の、云々』という報道をみて、天気の心配などしたのでしょう?JAXAのサイトは見たことあるのかな?? 一世代前の、失敗続きのH2ロケットの時代とは違うのだよ。はっはっは!!」
    JAXAは知っていても、私の頭の中で宇宙と言えば宇宙開発事業団(NASDA)。
    「かぐや様に、こんな私を月の裏まで連れてって欲しい」とお星様にお願いでもしてみます。

  6. miyanichi さんのコメント:

    てげてげさん、行かれるときはどうか天の羽衣を忘れずに。