健診に行ったら採血で計5回、腕に注射針を刺されました。血管が出にくいタイプらしく(肉が付きすぎているという指摘もありますが)、前回は4回刺されたので記録更新です。おかげで腕はばんそうこうだらけ。
私の採血に対し懸命に挑戦された看護師は3人。最後の看護師さんは特にきれいな女性でした(~o~)。おかげで血圧もなかなか下がらず、これも3回測りました。胃の透視が終わって受付に戻ると、みんな健診を終えたのでしょう、あたりはがらんとしていました。
中性脂肪や肝機能、ほかもろもろ前回の検査結果を見ると、いくつか正常値を少しオーバーしています。「数値は少しだけしか超えていなくても、そういう項目がたくさんあることが問題ですよ」と医師は告げました。個々の悪い結果が複合的に絡み重大な病気を引き起こしていくのでしょうか。
医師の言葉に思い出したのが「ハインリッヒの法則」。知ったのは山崎豊子さんの小説「沈まぬ太陽」を読んだときでした。1つの重大事故の背後には29の軽い事故があり、さらにその背後には300ものヒヤリ、ハッとする出来事が発生しているというものです。これは労働災害を指していますが、最近の食の偽装や誤表示問題、元防衛庁長官の官民癒着、いじめや陰湿な事件などにも当てはまる気がしてなりません。
誤表示は「29」でしょうか、いやこれ自体重大な問題ととらえる方もいらっしゃるでしょう。食の安全にかかわることですから。官民癒着は接待(これもこれだけで重大問題です)が重なるうちに、やがて税金を使った契約に発展する要素をはらんでいます。
いろんな分野が病んでいます。どうやら日本も健診が必要のようです。
おはようございます。仕事の日はなかなか起きれないんですが休みの日に限って早く目覚めてしまうんですよね。ところで、血圧の方は下がりましたか。(笑)私も9月に健康診断があり、その際高脂血症の治療が必要と言われ心配して再度別の病院で調べてもらいました。(最近では年令に関係なく脳梗塞になることがありますよね)しかし、最近は総コレステロール値で見るのではなく、LDL(悪玉)とHDL(善玉)と中性脂肪値で見るそうです。調べた結果、悪玉は少なく、善玉の値は正常値だったのでお医者さんから長生きしますよ と言われました。反対に中性脂肪が低いのである程度は、血管を強くするためにあった方がいいそうです。でもこの位用心して診察を受けた方がいいことなんですよ。と反対に誉められちゃいました。本を読んで知ったんですが、高脂血症って「沈黙の病」と言われ、症状が表に出てこなく、進行していくそうなので恐いですよね!部長さんも気をつけて下さいね!ところで、うちの職場にもヒヤリハット報告書というのがあって、最近上司と話していた際に、大きな事故の裏には29のヒヤリハットがあり、その29の軽い事故の時に周りの職員と情報を共有していくことで、未然に大きな事故を防げるんだという話をきいたばかりでした。ハインリッヒの法則というんですね!また一つ勉強になりました。有難うごさいます!それでは、またしばらく眠ります。楽しい夢が見れますように!
Wednesday, October 31, 2007 05:22:33
久方ぶりにここに来て、皆さんの真摯なご意見に、唸りを入れてみたり感動したり。miyanichiさんのだじゃれに大笑いした後、「いーど。」と「Ido.」に感心したり。いろいろな方のお話を伺うことは本当に楽しくためになります。魅かれるページです。
健診は大切ですね。加えて、女性の方は婦人科を忘れないでくださいね。早期発見により今後の人生を大きく変更される事も無く、出先から先週末自宅に戻りました。『あなたも健診を』おっしゃる通りです。
Wednesday, October 31, 2007 10:35:07
かぼちゃ娘さん、夢の中でしょうか。まとめて返信します。「去川の大イチョウ」が黄葉のピークを迎えるころ、冬の始まりです。これも近頃の若いんもんさんが提案された地域の「風物詩」かもしれませんね。
私は会社では「悪玉」ときっと思われています。本当は自分は「善玉」と信じているのです…ああ、そういうこっちゃないですね。数年前、中性脂肪が800を超えたことがあり、1カ月アルコールを抜きました。
Wednesday, October 31, 2007 10:59:21
てげてげさん、こんにちは。ちょっとご無沙汰でしたね。それでも随分久し振りのような気がします。私は東京で半分は単身生活でした、といつ報告しようかと思っていました。
行間を読み違えているかもしれませんが、お体よろしいのでしょうか。ご自愛ください。
宮崎は夜、少し冷える程度で日中は暖かいです。私はきょうも半そで出勤です。
Wednesday, October 31, 2007 11:07:06
いつも楽しく拝見しています。検診は来年度より国民全体が受けることになるとのことです。病院までの敷居が高いなあ。私のように家庭の主婦は検診を受ける機会を作るのがむずかしい。特に専業主婦は、「いつでもできるから」の意識があるからだと思います。
この「いつでもできるから」は社会性を失くす要因になります。
部長の役職上は座り仕事が主だと思います。現場に出ていた頃と比較していかがですか?食生活の面で変化したものは?
Wednesday, October 31, 2007 12:52:18
ゆうきじゅんさん、こんにちは。病院までの敷居、「いつでもできるから」の話、分かる気がします。
私は座っての仕事です。だから、いろいろ仕事を作って?社内をあちこちしています。現場はいいですね。なんたって何していても分かりませんから(*^^)vまあ半分は冗談ですが、現場の頃は「動いて、飲んで」でした。今は「座って、食べて」という感じです。
Wednesday, October 31, 2007 14:14:25
こんばんは。 今日は ハロウィンですね!世界中が逢う魔が刻を迎えます。お化けや魔女が跳梁し始めます。 不思議な世界ですよね! 野崎さんは今頃 外国でハロウィンパーティをされているかな? 最近 書き込みすぎかなゴメンナサイ!
Wednesday, October 31, 2007 20:02:29
こんばんわ。部長さんはいい上司なのでしょうね。座ってばかりいるのではなく、社内を見渡す事は大変いいことだと思います。部下に一声かけるだけでも違いますよね。出る杭をうつのではなく、育てるのも部長さんの力量ですよ。頑張って下さいネ。
偽装や誤表示の問題ですが、儲けたい等の欲が有る限り無くならない事だと思っています。内部告発を促進させられるような制度みたいなものがあればいいのですが・・・。良心を持って欲しいものです。
話は変わりますが、どこ出身?と聞かれたときに宮崎県と言えない自分がいます。九州ですと答えています。比較的若い世代ですので、
芸人を知事に選んだことをバカにされたりします。
他県に比べ税金面で魅力のある街づくりをしたりして、
全国に自慢できる知事になって欲しいと切に願っております。
今日で10月も終わりですね。部長さん、風邪に気をつけて!
Wednesday, October 31, 2007 20:33:51
かぼちゃ娘さん、こんばんは。書き込みすぎ?そんなことありません。
ハロウィーンなんですね。松任谷由実さんの「りんごのにおいと風の国」を思い出しました。
Wednesday, October 31, 2007 22:18:01
西村 和真さん、貴重なアドバイスをありがとうございます。私が東京にいたのは前知事の頃ですから今とは状況が違いますが、「宮崎出身」と答えて、知らない人がいたらこんこんと宮崎について、はったりも含めてうんちくをたれていました。まっ、そういいながら銀座近辺ではすました顔で歩いていましたが。ははは。今年もあと2カ月ですね。
Wednesday, October 31, 2007 22:24:54
部長さん ありがとう! 明日から 霜月ですね。でもあったかくて。乾燥しているので風邪には十分に気をつけて下さいね!風邪の予防にはかぼちゃがいいんですよ!奥様においしい煮付けでも作ってもらって下さいね。ちなみに 私もかぼちゃの煮付け得意です。 それでは おやすみなさい!
Wednesday, October 31, 2007 22:42:59
部長さん私も美人の看護婦さんを見るとドキドキしますよ 先日献血時グッと握って下さいと言われ思わず看護婦さんの手を握り大笑いされてしまいました 今月は健康診断歯科そして胃肺大腸ガン検診です 毎回結果異常無しと言われると安心すると共に嬉しいものです 因みに明日は都城の叔母が入院しているので見舞いに行くつもりです 不謹慎かも知れませんが美人看護婦さんばかりで有名な病院なのでちょっぴり楽しみです P.S. カボチャ娘さんへハロウィン大変楽しかったですよ カボチャの食べ過ぎそしてワイン飲み過ぎです 去川の銀杏そして関跡実家から近いので是非入って見たいです 今年も後2ヶ月来年のカレンダーも残り少なくなりました
Thursday, November 01, 2007 02:26:17
かぼちゃ娘さん、野崎俊則さん、おはようございます。風邪の予防にカボチャですか。ためになります。カボチャ食べ過ぎの野崎さんはこれで風邪引きませんね。献血の話、おもしろい。毎日毎日、すごい移動距離ですね。
Thursday, November 01, 2007 10:34:58
こんばんは。今日はあまりお天気よくありませんでしたね。帰ってすぐにテレビをつけると山形屋さんが知事に謝罪に行っている場面がちょうど出ていました。誤表示問題の最中、北海道物産展が始まっていますがお客さんの入りが気になります。それと昨日おもしろい?ニュースを見たのですが、法務大臣が友達の友達がアルカイダだと言っていました。臆せず言っていたのが、世界から非難をあびてしまったのですが、本人は大変な事を言ったという自覚は見られず、しばらくはこの問題が注目を浴びそうです。でも、いつも思うことなんですが、思いつきで話されているのでしょうか? 追記 野崎さん 明日都城へ来られるんですか。 会えるといいのにと思いました。でも、私は明日は仕事なので会えません。残念だなぁ! 高速で来られるのもいいのですが、10号線で来て車の窓を開けて走ると、金木犀の香が風と共に入ってきてすごくいいんですよ! 気をつけて来て下さいね!
Thursday, November 01, 2007 19:03:25
かぼちゃ娘さん、おはようございます。法務相、物議をかもす発言はこれで2度目ですね。これを言えばこうなる、ということを考えているのでしょうか。分かりませんね。
けさ歩いて出社しました。金木犀の香りが毛穴まで入ってきたような気がします。
Friday, November 02, 2007 09:09:31
この国は「治療」よりも「検査」の方がお金がかかるから健康の為「予防」が手軽になれば「医療費」を削減する事もできるのでは。
あと宮崎県はスポーツ関係の施設が多くあるから、これらをもっと県民に身近に活用できるようになれば健康的になれるし、地元にスポーツチームができて活躍するようになるとイメージ等も良くなるのでは。
Friday, November 02, 2007 10:04:04
霜月さん、こんにちは。予防体制がしっかりしていればなるほど、医療費削減につながりますね。そういう先を読んだ税金の使い方をしてほしいものです。宮崎は「スポーツランドみやざき」をキャッチフレーズに掲げていますが、スポーツ大会誘致が主のように思えます。「外」ではなくもっと地元にも目を向けてほしいですね。そうすると県民みな健康も実現できるかもしれません。
Friday, November 02, 2007 11:15:17
日ごろ、体に気をつけて健康でいれば、年取ってもあんまり病気せず医療費もかからないだろーなーっておもいますね。
とはいっても 病気はいきなり襲ってくるものでもあります。。
心構え??なのかな??
宮崎はキャンプ地っていうイメージが非常に強いです。
私のとこからも、プロ野球チームが日南にお邪魔してます。
主要選手が約2名、抜けそう(ていうか、抜けるでしょうね)なので
基本からやり直して最下位だけは勘弁して欲しいです。
もう開幕戦、アウェイっちゅーのやめてほしいし、
新球場も再来年できるし・・・どこのチームかお分かりでしょうか(笑)
宮崎は、せっかく各施設が充実してるわけですから、どのスポーツでも
アマチュアからはじめて「おらがチーム」を作られたらいいんではないかなと思います。
みんなで結束して応援するって、勝っても負けても!楽しいですよ〜
Saturday, November 03, 2007 00:44:40
ももさん、こんにちは。その球団は宮崎出身の水谷実雄さんが在籍された広島カープでしょうか。赤ヘル打線に「江夏の21球」、あの黄金時代が懐かしいです。宮崎はキャンプメッカ。今年はもうすぐ星野ジャパンもやって来ます。SNAという民間航空会社を誕生させたくらいですから、プロ野球チーム設立も夢じゃありませんね。私の場合は球場でビール飲みながら観戦、楽しいです。
Saturday, November 03, 2007 12:42:29
四国アイランドリーグに宮崎県も球団の1つとして参加して欲しかったなぁーと思っていたら2009年度には岡山・宮崎の2球団を加えた8球団とし将来は西日本16球団でリーグ戦を行う構想があるとか。
霜月氏の指摘のように宮崎県はスポーツ施設が充実しているからキャンプや大会だけしか使用しないのはもったいないからね。
Monday, November 05, 2007 15:14:43
特命鬼謀さん、こんにちは。先日、「岡山や宮崎でも参加の動きがあるという」という記事が新聞でも掲載されました。運動部にどんな動きかを尋ねてみます。たくさんの施設を県民向けにも有効に活用する方策を考えていかなければならないと思います。
Monday, November 05, 2007 15:40:08