宮崎市高岡町の国道10号沿いでヒマワリが見ごろを迎えているそうです。高岡天ケ城ライオンズクラブが休耕田を利用して開花にこぎ着けたとのこと。新聞に載った写真を見ると映画「ひまわり」の、どこまでも続くヒマワリ畑がよみがえってきます。太陽に向かって凛と伸びるたたずまいには孤高ささえ感じます。早速休日に行ってみようと思いました。
東京に出張したとき、ある新聞社の方から「県庁にたくさん人が来ているんでしょ」と声を掛けられました。「そうなんですよ。珍しいんですかね」と答えると、その人は言いました。「いやいや、話題があるから『行ってみよう』という気持ちになるんです。僕なんかこの間、浦和に行ってきましたよ」
最高気温が40度を超えた浦和がどんなところか、を見に電車に乗ったそうです。「そんなもんなんですよ」と言っていました。
話題は集客力につながる。あらためて思い知りました。高岡のヒマワリを見たい気持ちもきっとそうなんですね。
初めて覚えた花言葉はそのヒマワリの「あなたを見つめています」でした。話題続きの宮崎県。いまは全国各地の人たちが宮崎を見つめています。
ひまわりと言えば夏目雅子さんを思い出してます 本当にひまわりが大好きな方でした 上海にも大変大きな焼酎バーが出来ました 嬉しい事に宮崎の焼酎が沢山ありました ロンドンにも上海にも宮崎産焼酎を見かけます 頑張れ 宮崎
Friday, September 07, 2007 23:28:59
野崎俊則さんこんにちは。夏目雅子さん、はなのある方でした。ひまわりが好きだったんですね。
宮崎の焼酎が上海のバーに並ぶなんてすごい。いろんな人たちの努力のたまものですね。宮崎県人としてうれしいです。
Saturday, September 08, 2007 14:02:26
いつも部長さんの日記、楽しみに読ませてもらっています。
久しぶりに宮崎に帰りたくなるような写真でした。今東京で暮らしているのですが早く宮崎に戻りたい、望郷の念が湧いてきました。
東風とやらが吹き、宮崎に注目が集まるにつれメディアの恐ろしさを感じました。
特に在京キー局。ネット局を通して全国に報道するわけですから、物凄い影響力があるな、と。
仮に、県外の人が過熱するひまわり報道でやってきて「こんなものか」と落胆されるのは悲しいですよね。宮崎に来て良かったと思ってもらえる様に、頑張らなきゃな、と当事者でもないのにわけもわからず思ってしまった夕暮れどきでした。
Sunday, September 09, 2007 17:04:44
まこちよかとこさん、こんばんは。台風の被害はありませんでしたか?
おっしゃるように、全国にニュースが流れることへの影響はいろいろありますね。人それぞれの物差しがあるのですから感想もさまざまですし、報道による受け止め方と実際に目の当たりにしての受け止め方にも差があることだってあります。そのあたりが恐ろしいことになるときもあるでしょうね。粛々と取り組む姿勢をそのまま伝えてもらえればと思います。
Sunday, September 09, 2007 20:42:10
一昨日、所用で池袋に行った際に新宿「konnne」に寄りました。前回はいつだったかなぁ・・・と思いながら新宿で降りました。
「目的地までの乗り換えは極力少なく」がモットーの私にとって、これは大変な「思いつき」です。池袋から横浜までは湘南新宿ライナーに乗れば一本で行けるところを、新宿で降りて南口まで歩く。よだきんぼの私をそうさせたのは、決して宮崎出身だからではなく、まさしく『話題があるから『行ってみよう』という気持ちになるんです。』でしたね。
入り口に立つや、期待通りのやりとりが聞こえてきました。
「立派な知事さんよねぇ。あの人も知事さまさまですと言ってたわよねぇ。」
「当選の翌々日に知事のところに行ったらしいわよ。」
「それで、ちょっと寄ってみたのよ。ははは!!」
番組に取り上げられることで、こんなに早い反応です。
マスコミの力を、よく理解された知事の戦略は素晴らしいですよね。始めはどうしても低次元なプライベートな話題で賑わせてしまう事は、知事自身が一番承知であったと考えられますが、宮崎を知ってもらうという本来の目的のために、流れが変わるまで、流れを変えてやる、と辛抱されたのではないでしょうか。肩入れし過ぎかな?
新聞も重要な媒体であることは周知のことです。ここ数日の宮崎の醜聞ですが、これを中から「体質改善」していくようmiyanichi さんには頑張ってもらわなくては・・・。
この件の長崎と宮崎については、同時進行で見ていきたいと思っています。
Monday, September 10, 2007 16:22:39
てげてげさんこんにちは。突然、先の話ですが、東京メトロ池袋-渋谷間の副都心線が東横線と相互直通運転するのを楽しみにしています。
konnneまでお疲れ様でした。新宿南口からちょっと遠いと感じるのですが、それでも人を集めるというのがすごい。
知事の「戦略」、成功していますね。一方で裏金問題、これは知事の手腕が問われるところです。処分すべきはきちんと実行して「再生宮崎県庁」を宣言してほしいものです。
Monday, September 10, 2007 18:35:20
部長さんの日記を初めて読ませて頂きました。 高岡の10号線の沿線に咲いていたひまわり私も見ました。ちょうど通勤路なので、種蒔きされているところも見ました。最初は何が咲くのかなと思っていたら一面にひまわりの花が咲いたので、ただ驚きでした。あんなにたくさんのひまわりをじかに見たのは初めてでした。ただ残念だったのは花にも終わりがあるのは当然のこと。しかし枯れたひまわりの花が一面にあったのを見たときは、口には表せないくらいの悲しみでした。来年は終わりの刈り取りを少し早くされるとよいと思います。 来年もひまわりの花 楽しみにしていますね! 遅くなってのコメント申し訳ありません!
Friday, October 19, 2007 15:17:07
かぼちゃ娘さん、コメントありがとうございます。ひまわり、見に行きました。枯れた花が種をまき、来年の開花につなげるんですよね。これから地道に積み重ねていってほしいと思いました。時間があればこれからもこのサイトをのぞいてください。
Friday, October 19, 2007 16:31:45
すぐの御返答有難うございました。そうですよね。 ひまわりさん みんなに明るい笑顔を毎日見せてくれたのだから、感謝しなくては!きっと 来年も私達にまた あの笑顔をいっばい見せてくれると思います! 来年の夏が楽しみ! 難しい話題のコメントはできませんが、野崎さん達がされているコメント内容には、とても関心があります。これからも見させて下さいね!
Friday, October 19, 2007 17:16:16
かぼちゃ娘さん、みなさんのコメント勉強になっています。これからもよろしくお願いします。
Friday, October 19, 2007 17:57:55