プランターの寄せ植えをしました。今月初めの休日に、個人的に”寄せ植え”の講習を受けましたので、それを参考に挑戦してみました。種類は、ゴールドクレスト、アリッサム、ガーデンシクラメン、葉ボタンです。
寄せ植えは、花の性質や種類によって成長ぶりが違うので、案外難しいですよね。
もうすぐ、やってくるクリスマスをイメージしましたが、どうですか〜? センターハウスの玄関に飾ってま〜す。


寄せ植えは、花の性質や種類によって成長ぶりが違うので、案外難しいですよね。
もうすぐ、やってくるクリスマスをイメージしましたが、どうですか〜? センターハウスの玄関に飾ってま〜す。


今日は、園内の路上に堆積した松葉の収集作業を行いました。
この松葉は、約3年かけて肥料にします。
今夜の酒は美味しいぞ♪
明日は、筋肉痛!?
いや、二日酔いかも!
「・・・」

この松葉は、約3年かけて肥料にします。
今夜の酒は美味しいぞ♪
明日は、筋肉痛!?
いや、二日酔いかも!
「・・・」


2名のボランティアと大幡池に行く登山道を整備しました。
1 下山時に分岐点を間違わないようにロープ・テープでガイドしました。
2 階段の補強をしました。
3 水路を渡るところに安全ロープを設置しました。
皆さんも登山する時は、天候確認、雨具・非常食等の持参やゆとりをもって安全な登山を楽しんで下さい。

階段補強、左下の方にロープを張りました。




まだ、紅葉も見られました。
さすがに、山頂はすべて落葉していました。
1 下山時に分岐点を間違わないようにロープ・テープでガイドしました。
2 階段の補強をしました。
3 水路を渡るところに安全ロープを設置しました。
皆さんも登山する時は、天候確認、雨具・非常食等の持参やゆとりをもって安全な登山を楽しんで下さい。

階段補強、左下の方にロープを張りました。




まだ、紅葉も見られました。
さすがに、山頂はすべて落葉していました。
キャンプ場利用者への新しいサービスとして、コスモス牧場のスーパースライダーの割引を開始しました。
通常料金 1人乗り 400円→200円
2人乗り 500円→300円
でご利用頂けます。
このスーパースライダーは、最大斜度40°のコースを一気に滑降します。南九州一番を誇る全長450?のコースは、スリル満点、気分爽快です。


通常料金 1人乗り 400円→200円
2人乗り 500円→300円
でご利用頂けます。
このスーパースライダーは、最大斜度40°のコースを一気に滑降します。南九州一番を誇る全長450?のコースは、スリル満点、気分爽快です。



ひうなもり農園も今月20日に芋掘り作業が終了しました。
天気の悪い日がありイベントや事業で利用予定のサツマイモが少しばかり残ってしまいました。せっかく収穫した物を腐らすわけにも行かないので近所のディケヤーサービスに寄付しました。
来年は、何を作ろうか支所長と迷っています!

天気の悪い日がありイベントや事業で利用予定のサツマイモが少しばかり残ってしまいました。せっかく収穫した物を腐らすわけにも行かないので近所のディケヤーサービスに寄付しました。
来年は、何を作ろうか支所長と迷っています!

