■Hotto Motto杯
第21回宮崎県小学生バレーボール大会 宮崎市予選会
10月27・28日に宮崎西小学校、B&G体育館他を会場に開催される、予選会の組合せが決まりました。
29日が予選リーグ、30日が決勝トーナメントとなります。
<男子>
a:西池ーリトルガッツー本郷
b:くどみーまいづるー大淀ー古城
c:清武ー那珂ー広瀬北
d:木花ー江南ー広瀬
男子の詳細はこちらからご覧ください。
<女子>
a:大久保ー広瀬ー広瀬北
b:リトルガッツー宮崎南ー恒久
c:学園木花台−檍ー生目台
d:まいづるー広瀬西ー江南ー西池
e:翔ー潮見−古城
f:大淀ー檍北ー倉岡ーブルームス
g:瓜生野ー港ー大塚
h:小松台ー木花ー大宮
女子の詳細はこちらからご覧ください。
*詳細については、PDFファイルが見られる端末でご覧ください。
宮崎のバレーボールに関して、あるいは宮崎市バレーボール協会に関して、ご意見・ご希望などございましたら、下の“コメント”欄へお気軽に書き込みお願いいたします。
ArchivesThis is the archive for October 2012
■ Hotto Motto杯
第21回 宮崎県小学生バレーボール大会 宮崎市予選会開催要項 1.大会の趣旨 (1)教育的配慮のもとに、バレーボールを通じて宮崎市児童の親睦と交流を図る。 (2)バレーボールによる小学生の体力向上とたくましい意欲の養成に努める。 (3)低学年層からの正しいバレーボールの基本技とチームプレイを体得し、楽しいゲームが出来るよう指導する。 (4)第21回宮崎県小学生バレーボール大会への出場決定大会とする。 2.期 日:平成24年10月27日(土)〜10月28日(日) 男女2日間開催 ※ 会場によっては、開館時間が遅いために 開始時刻が遅れる場合があります。 3.会 場:西部地区改善センター 他、各宮崎市小学校 4.主 催:宮崎市バレーボール協会 5.主 管:宮崎市小学生バレーボール連盟 6.後 援:(株)モルテン (株)ミカサ 7.参加者資格 (1)平成24年4月1日に12歳未満の者で、5月1日現在国、公、私立の小学校に在籍している者。 (2)平成24年度(財)日本バレーボール協会、宮崎市・宮崎県バレーボール協会の登録を済ませていること。 8.競技規則 (1)平成24年度日本バレーボール協会の定める6人制競技規則及び小学生特別ルールのフリーポジション制を用いる。 (2)審判については、随行審判による相互審判とする。 9.競技方法 (1)予選リーグ、決勝トーナメント方式、全試合3セットマッチで21点ラリーポイント制(ジュース有)で行い公式練習は全試合3分間とする。 (2)試合間は、IFの記録が完了した後10分間とし、連続して試合に臨む場合は15分間とする。 (3)男女ともに、勝率、セット率、得失点率の順で決定する。 (4)予選リーグにおいて、竹内杯の男女上位各4チームをシードとする。 (5)※前年度県大会、準優勝チームの東大宮は宮崎市予選を免除する。 詳しくは、こちらをご覧ください。 *詳細については、PDFファイルが見られる端末でご覧ください。 宮崎のバレーボールに関して、あるいは宮崎市バレーボール協会に関して、ご意見・ご希望などございましたら、下の“コメント”欄へお気軽に書き込みお願いいたします。
■ 第65回 宮崎市民体育大会小学生バレーボール大会
<組み合わせ> A:瓜生野ー小松台ー大宮 B:くどみ男子ー檍女子ー大淀男子ー大淀女子 C:まいづる男子ー木花女子ー清武男子ー学園木花台 D:広瀬男子ー西池女子ー木花男子ー宮崎南 E:リトルガッツ男子ー広瀬北女子ー江南男子ー広瀬女子 F:赤江ー東大宮ー広瀬北男子ー倉岡 G:みなとー生目台ー檍男子ー江南女子 H:潮見ー高岡ー那珂男子ーまいづる女子 I:大久保ーブルームスー西池男子ー広瀬西 J:恒久ー大塚ー翔 組み合わせの詳細はこちらをクリックしてご覧ください。 *詳細については、PDFファイルが見られる端末でご覧ください。 宮崎のバレーボールに関して、あるいは宮崎市バレーボール協会に関して、ご意見・ご希望などございましたら、下の“コメント”欄へお気軽に書き込みお願いいたします。 |