有限会社ワットプランナー
Company Work Contact Us Link
ワットプランナーHome
Search
アーカイブ
  • January, 2018
  • January, 2017
  • January, 2016
  • July, 2015
  • January, 2015
  • July, 2014
  • April, 2014
  • January, 2014
  • August, 2013
  • July, 2013
  • April, 2013
  • March, 2013
  • February, 2013
  • January, 2013
  • December, 2012
  • November, 2012
  • October, 2012
  • September, 2012
  • August, 2012
  • June, 2012
  • May, 2012
  • April, 2012
  • March, 2012
  • February, 2012
  • January, 2012
  • December, 2011
  • November, 2011
  • October, 2011
  • September, 2011
  • August, 2011
  • July, 2011
  • June, 2011
  • May, 2011
  • April, 2011
  • March, 2011
  • February, 2011
  • January, 2011
  • November, 2010
  • October, 2010
  • September, 2010
  • August, 2010
  • July, 2010
  • June, 2010
  • May, 2010
  • March, 2010
  • February, 2010
  • January, 2010
  • December, 2009
  • November, 2009
  • October, 2009
  • September, 2009
  • August, 2009
  • July, 2009
  • June, 2009
  • May, 2009
  • April, 2009
  • February, 2007
  • ALL
最新記事
  • Happy New Year 2018
  • 迎春 2017
  • 謹賀新年2016
  • 暑中見舞い申し上げます
  • 今年も宜しくお願い致します
携帯サイト
アクセスマップ

管理用

:
:

SKY PLANTER

普段、観葉植物は床に置くのが当たり前ですが

このSKY PLANTERはなんと天井から吊るし

従来とは全く異なる逆さまの状態での観葉植物という発想です。

今回、実際に施工した現場で

改めてSKY PLANTERを眺めてみると…




すごく良い!!存在感抜群でした。

この逆さまな観葉植物見た人はまず様々ななぜ?が

頭をよぎると思います(笑)

私もそうでした。例えば土は落ちないの?水やりは?などなど…

ご心配ありません。

下記のSKY PLANTER専用サイトで事細かにあらゆる疑問が説明されて

おります。http://www.scope.ne.jp/boskke/sky_planter/

ぜひご覧ください。

私も自宅に今後取り付けようかな(笑)
Posted by wattplanner at 11:00 AM. Filed under: ブログ


M bleu OPEN

null

宮崎神宮前に移転したMbleuが無事OPENと成りました。

初日3日間は大変な混み様だったみたいです。

シェフが修行された福岡『16区』の同僚の方々が応援に

来られていて盛り上がっていました。


  


  


神宮と言う地域を考慮してシックな素材を使い

照明効果で深みを出せたらいいと思いました。

一番はスイーツをより魅力的に見せる事が大事ですね!
Posted by wattplanner at 04:51 PM. Filed under: ブログ


M bleu

null

十年前にお世話になったMのくに菓房が神宮に移転する事

になりました。




店名もフランス菓子 M bleuにかわります。

お店はまだ完全に出来ていませんが店内も広くなり

落着いた色合いの中にも華やかさを表現したつもりです。

OPENは7月29日(木)予定です。
Posted by wattplanner at 03:27 PM. Filed under: ブログ


オートドア門扉

null

現状をうまく利用して駐車場が欲しいとの事でした。





あまり閉鎖的にならずセキュルティもしっかりしてます。





開閉も簡単に操作出来て、狭いスペースには最適だと思います。

東洋エクステリア
Posted by wattplanner at 10:41 AM. Filed under: ブログ


オリジナル家具

住宅設計を行う中で建物の他に
設備や照明などの計画を考えることはもちろんですが
家具を計画する場合もあります。

施主様によっては自ら家具を購入される方もいますが
造作家具として初めから建築本体工事に組み込む
ことも可能です。

今回トイレ収納を提案しました。
null
上の写真のようにカウンター状のトイレットペーパー収納ですが
扉を開くとペーパーホルダー自体も収納の中に入っております。

ホルダーを隠すことですっきりとした印象を与えます。
なおカウンター収納の下から手を入れれば一般的なホルダーとして活用できます。

設計提案が施主様に受け入れられ現実になると嬉しいものです。
Posted by wattplanner at 09:17 AM. Filed under: ブログ


Prev [P.13/23] Next
ブログ  会社案内  仕事  お問い合わせ  リンク  Home
Wattplanner Co.,Ltd.
340-6 Amikake Yoshimura Miyazaki 880-0841